手稲区通所サービス連絡会の会員様向けに、研修情報などを発信しています。
研修情報
今回の研修は、特定非営利法人北海道総合福祉研究センター理事長 五十嵐 教行氏をお呼びし、 「コミュニケーションの重要性」をテーマにご講演いただきます。 講師プロフィール 日本福祉大...
今回の研修は、脳科学者 恩蔵 絢子氏をお呼びし、 「家族として、脳科学者としてみた認知症〜その人らしさは変わらない〜」を テーマに、認知症についてご講演いただきます。 ...
今年2回目のみんケアは介護報酬改定から4カ月、事業所の混乱は?? 補助金給付や介護職員処遇改善加算の1本化もあり、物価・光熱費の高騰により、 皆さんの事業所での変化や業務改善のため...
令和6年度最初の研修は、 昨年上映された「オレンジ・ランプ」を 手稲区通所サービス連絡会で上映会を行いたいと思います! ★「オレンジ・ランプ」公式ホームページはこちら ...
皆さま、いつも手稲区通所サービス連絡会の活動への ご参加・ご支援、誠にありがとうございます! 13年目に入りました手稲区通所サービス連絡会を 今後ともよろしくお願いいたします。 コ...
今年度最後の研修会です。 4月より3年に1度の介護報酬改定です。 3年前に経過措置だった内容が本格始動することや 加算の要件も見直されています。 今回は株式会社ケアレジェ 代表取締...
若年性認知症と診断を受けるも、 診断を受けてから10年後に「認知症ではない。」と告知を受けた、 特定非営利活動法人もちもちの木「たぬき倶楽部」代表 竹内 裕さんを お呼びし、研修を...
みんケアのご案内です。 今回のテーマは「冬の活動(レクや外出)どうしてますか?」です。 冬になると室内で過ごすレクが多くなりがちですが、 ...
第58回定期研修会は、高齢者の睡眠について学びます。 利用者さんの中には、利用中にウトウトされ、 夜にぐっすり眠れていない人もいるのではないのでしょうか。 手稲病院精神科診療部長 ...
第57回定期研修会のご案内です。 今回は日本医療大学・リハビリテーション学科・作業療法学を専攻されている 大堀 具視教授を2年ぶりに迎え、 ご自身の著書にもある【動き出しは本人から...